トレッキング “カブトとヨロイ”硬そうな奇峰 ~奈良県・兜岳と鎧岳~(#45) 兜と鎧。 命名された方は素晴らしい、まさにそんな二山。 この時期、曽爾高原に向けて車を走らせていると突如現れる奇峰。 西から国道369号沿いに「屏風岩」「兜岳」「鎧岳」 三山(岩)ともなんせ形がイカツイ! どんな山なんやろと気になって気にな... 2022.11.30 トレッキング
トレッキング 【遠征】不動の名峰に行くも❗️ ~立山本峰~(#44) 立山って実は初めて訪れる土地。 自家用車での入山はNGなので、ケーブルカーとバスで「室堂」まで移動。 そこで見たものはまさかの雪(景色)。。。 って云うかアイゼンやら、雪装備準備してへんがな。 娘に云われた「雪情報は必須!」あちゃ~。 雄山... 2022.11.19 トレッキング
トレッキング 鈴鹿セブンマウンテン2座目 ~御在所岳~(#42) 紅葉の季節。 スゴイものが見れるのか、とやって来ました。 鈴鹿山脈独特の花崗岩質。 いろいろな形の巨岩・奇岩が出現。 かと思いきや、ズルズルの砂場もある。 そや、裏ルートに「藤内壁(とうないへき)」ってあるんやて。 登らへんけど、見てみたい... 2022.11.12 トレッキング
トレッキング 兵庫の名峰へ、強風との闘い❗️ ~氷ノ山~(#41) 大段々平登山口からの入山。 既に1100mに位置し、空気(?)景色(?)が違う。 登山口に入るとすぐにブナ林が広がっていおり、キレイな森の様子が伺える。 養父市内:☀ 大段々平駐車場:☁ 駐車場から氷ノ山を見上げると、しっかりと厚めの雲がか... 2022.11.06 トレッキング
トレッキング 美しい滝が印象の❗️ ~兵庫県・笠形山~(#40) 滝の宝庫なのか?山頂まで滝が多いような。それも、豪快って云うよりかは優美な雰囲気を感じた。参考に日本の滝百選_日本の森滝渚全国協議会🗻RS#40大阪一の名瀑35日間入院生活からのリハビリウォーキング ~箕面大滝~(森#3)【出典】・Goog... 2022.11.03 トレッキング
トレッキング 大阪の名峰、金剛山地の人気No.1 ~金剛山~ 3回目(#39) 金剛山、今回で三度目(?三回目、表現が難しい)過去2回・Kongo mountain Icefall❄❄❄ ~金剛山~(#27)・初めて登った山行記録は無し。台風が通過した翌朝、平日にも関わらずめちゃめちゃ登山者多い!!! 流石人気の山。 ... 2022.09.27 トレッキング
トレッキング ☔の高原地帯が霧を生み出し演出アップ ~霧ヶ峰~(#38) 霧ヶ峰。 娘とぶらぶら登ってきました。長野県いいよね。 もっともっと色々知りたいな~。〈お知らせ〉 "Pink Gorilla"商標登録完了しました。 これからも宜しくお願い申し上げます。🗻#38見出し高原シリーズ【北アルプスデビュー... 2022.09.11 トレッキング
トレッキング 麓に名水銚子川が流れる、象の背 ~三重県・便石山~(#37) 「象の背」目指し、便石山へ。麓には清流・銚子川が流れており、ルートには熊野古道峠道が。苔・石畳・シダ植物が茂っており、非常に趣がありキレイな山道。 ただ真夏の低山。 気温は30℃近く、流れる汗と容赦なくまとわりついてくるアブとの戦い。案の定... 2022.09.02 トレッキング
トレッキング ダイヤモンドトレイル、ツツジの山 ~大和葛城山~(#36) 50最後の日に一年ぶりのダイヤモンドトレイル。 二上山に続く第二弾! 人気の山で、週末もあって駐車場は混み合ってました。 地獄の丸太階段。。。汗が吹き出る💦 &この時期ならではのアブアブアブ。。。 “そや、昨年の二上山でも年配のご夫婦がハエ... 2022.08.11 トレッキング
トレッキング 丹波山地の独立峰 ~羽束山(ハツカヤマ)~(#35) 羽束山、ハツカヤマ、はつかやま、山名を覚えられない。。。100回書いて、読んで言って、やっとインプットできた 🆗山頂には、 羽束神社、羽束山観音堂(香下寺の奥院)が鎮座されている。 香下寺の読みに様々あるようで、❝かしたじ❞、❝こうげじ❞な... 2022.07.21 トレッキング