羽束山、ハツカヤマ、はつかやま、山名を覚えられない。。。
100回書いて、読んで言って、やっとインプットできた 🆗
山頂には、 羽束神社、羽束山観音堂(香下寺の奥院)が鎮座されている。 
香下寺の読みに様々あるようで、❝かしたじ❞、❝こうげじ❞などなど。 
羽束神社の祭神が ❝少彦名神❞。 
大阪市道修町に鎮座されている ❝少彦名神社❞。 祭神は少彦名命(すくなひこなのみこと)と中国医薬の祖神・神農炎帝(しんのうえんてい) 
少彦名神社はよくお詣りに参りますので何か親近感がわきました。 
羽束山のピーク(山頂)がどこなのか? 見逃してしまうミスも。。。 
絞り出された汗、めちゃめちゃ気持ちいい! 
ふるさと兵庫100山
🗻#35
関西地方の低山特集
【出典】
・Google Earth
・Google Map
・「ヤマレコ」公式サイトより

  
  
  
  

