【日帰り遠征】憧れの中央アルプス ~千畳敷カール~(#a)

トレッキング




思い立ち千畳敷カールへ。
動画で楽しんで頂く前に、先に静止画(写真)を御覧頂きたく。





宝剣岳(ほうけんだけ)2931m






千畳敷カール/右側(?)※名称が分からない。

黄色に色づいています。






同アングルのアップ画。






更にアップ。






南アルプスと雲海(駒ヶ根市内)






同アングルのアップ画。






[南アルプス連峰]

 左から

 鋸岳(のこぎりだけ)2685m

 甲斐駒ヶ岳(かいこまがだけ)2967m

 地蔵岳(じぞうだけ)2764m

 仙丈ヶ岳(せんじょうがたけ)3033m

 北岳(きただけ)3193m

 間ノ岳(あいのだけ)3189m
 農鳥岳(のうとりだけ)3026m

 富士山(ふじさん)3776m
 塩見岳(しおみだけ)3047m
 東岳(ひがしだけ)3141m
 荒川岳(あらかわだけ)3141m
 赤石岳(あかいしだけ)3121m
 上河内岳(かみこうちだけ)2803m

 






甲斐駒ヶ岳ド・アップ。






富士山ド・アップ。






剣ヶ池が見えますね。






この奥行き、いいね~。






うっすら、駒ヶ根市内。






遠くにロープウエイ千畳敷駅。






同アングルド・アップ。






乗越浄土。
宝剣岳、イカツイ!






乗越浄土。
天狗荘と中岳と俺(影)






遠くに富士山、手前ギザギザ岩。






UFO雲???






黄色が鮮やか!






最後に、
お決まりの画。






帰路中。
伊吹山、ご機嫌に晴れ☀

紅葉のシーズン。
なので結構混み合ってました。
5:20 菅の台バスセンター駐車場着
5:50~6:35 ロープウエイ・バスチケット購入待ち
6:35~7:10 バス乗車待ち(臨時運行有り)
7:10~7:40 バス乗車時間(しらび平駅まで)※補助席乗車有り・窓は開いていました。
7:40~8:00 ロープウエイ待ち(連続運転中)
8:00~8:05 ロープウエイ乗車時間 

帰りは11時頃のロープウエイに乗車。
上がって来る乗客は観光客の方々が大半(早朝は登山者しかいなかった) 
平日でこの状況でした。
土日に行かれる方は、更に混み合いますので公共の交通機関をご利用の方は、
お帰りの時間にご注意ください。

待っても、並んでも一見の価値有り!
自然は素晴らしい。









【出典】
・Google Earth
・Google Map