大自然を感じられる手軽にトレッキング ~大台ケ原~(#13)

トレッキング



基本は、「旅Tuber」として。

吉野熊野国立公園内、
この言い方が良いのか分からないが、大台ケ原へ。
2018年7月に娘と日出ヶ岳メインでhikeした。
その記憶を辿り、バエるトレッキング(勘違いで日出ヶ岳には辿り着けなかった。。。)

(相変わらず)快晴。
森の入口付近は、バードウォッチャーのオジサマ・オバサマがカメラを構え、
何を狙っているのか?静かに佇んでいる。
森の中では、恐らく虫の声の合唱。
・ケケケケケケッ: 恐らくエゾハルゼミorヒグラシ?
・ググググググッ: これが何かわからん???
えらい賑やかでした。
その声も昼過ぎには止み、耳が痛いほど静まり返る(不思議タイム)

大台ケ原から25分の位置に「入之波温泉」有り。
行ってみよう。

20年前、掛け流し温泉巡りをやっていた時に、
一度訪れ、衝撃を受けた記憶がある。
源泉39.6℃(体感はゆるい)なので、ゆっくり、じっくり浸かれる。
やはり見ものは、湯の花により陶器のように覆われた浴槽。
20年前と変わっていませんでした。

おみやげは柿の葉寿司
やっぱこれ!!!




🗻rakushow.story_Yama#13










【出典】
・Google Earth
・Google Map
・「柿の葉寿司本舗 たなか」公式サイトより