三ヶ月ぶりのトレッキング。
軽く・ゆっくり行きましょう。
チョイスした山は兵庫県丹波篠山市の愛宕山(648m)
写真添えて紹介していきます。

道中の道の駅〈能勢(くりの郷)〉に立ち寄った。
・レストラン
・地の物販売


ツバメさん。
トイレ内に巣有り。
数秒目が合う。


龍蔵寺入口の木彫り像。
髪の毛ある風。




梵鐘横に駐車しました。


登山口。
S:スタート~反時計回りで約2.9km~G:ゴール。
タイム: 220分(山頂ランチで90分)



山中の様子。




苔が非常に綺麗です。




愛宕堂に繋がる階段と鳥居。
今は立入禁止なのでそれ以上進めません。
登山道を進むと愛宕堂への別ルート(案内板)有り。




山頂手前の急登!
この日は天気の良い土曜日なのに、他登山者ゼロ。。。
原因この急登???
ロープは信用していないが、ないと登れない感じ。



無事登頂。
丹波篠山市内の展望。




下山。
上:ミツマタの木。
花のシーズンは3~4月。
下:シーズン中の画像。
※Yamapユーザーの方から抜粋させていただきました


こちらは京都の愛宕山
【出典】
・Google Earth
・Google Map
・道の駅能勢(くりの郷)より