奈良県

トレッキング

ダイヤモンドトレイル、ツツジの山 ~大和葛城山~(#36)

50最後の日に一年ぶりのダイヤモンドトレイル。 二上山に続く第二弾! 人気の山で、週末もあって駐車場は混み合ってました。 地獄の丸太階段。。。汗が吹き出る💦 &この時期ならではのアブアブアブ。。。 “そや、昨年の二上山でも年配のご夫婦がハエ...
トレッキング

ゆる~く山行❗️ ~護摩壇山~龍神岳~耳取山~高野山卍~(#32)

行きたい、行きたいと思っていた龍神岳、やってきました。 大阪から国道480~国道371と超グネグネ道。。。眼が回りそうでした。 「道の駅ごまさんスカイタワー」に車を駐車、6割がライダーさんでした。きれいな山道。 護摩壇山:展望無し 龍神岳:...
ハイキング

晩秋の夕暮れをぶらっとススキノハイキング ~曽爾高原~(#c)

ぶらっとドライブ、曽爾高原へ。歩くリハビリ。もう15時、山間の日暮れは早い。観光客多いですね。20歳前後のカップルやグループ(9割)時間が遅いからなのか、最近の若い方々の行動範囲がよく分からない。。。“映え”を意識した写真なんでしょうね。撮...
トレッキング

“3回登ると願いが叶う”そんな山 ~奈良県・釈迦ヶ岳~(#21)

日本には、・釈迦ヶ岳 (栃木県) - 栃木県塩谷郡塩谷町にある高原山系の主峰。標高1,795m。・釈迦ヶ岳 (笛吹市) - 山梨県笛吹市の御坂山地にある山。標高1,641m・釈迦ヶ岳 (市川三郷町) - 山梨県西八代郡市川三郷町と甲府市の境...
ハイキング

宇宙人の基地???奇怪な岩 ~奈良県・益田岩船~(岩#1)

そや、先に聞いて。また新しいカテゴリーが誕生しました。「Iwa」≒ 岩(いわ)カテゴリーのくくり、「Mori」でええんとちゃうのと審議会で議論されましたが、「Iwa」誕生です。2作目あるのか???って。あると思う!!!エアーズロックやら、黄...
トレッキング

大自然を感じられる手軽にトレッキング ~大台ケ原~(#13)

基本は、「旅Tuber」として。吉野熊野国立公園内、この言い方が良いのか分からないが、大台ケ原へ。2018年7月に娘と日出ヶ岳メインでhikeした。その記憶を辿り、バエるトレッキング(勘違いで日出ヶ岳には辿り着けなかった。。。)(相変わらず...
トレッキング

関西のマッターホルン❗️優美な山容が自慢 ~高見山~(#11)

友人からの紹介で、高見山へ。 腰痛がヒドイため、舟戸ルートとなりました(上り50分) ※平野ルートを予定していたが。 きれいな山で、 頂上からは東西南北で近隣の山々が確認できました。 平日なのに、登山者が多かったのはそういうことなのかと感じ...
ハイキング

洞川温泉からの早春渓谷散策 ~みたらい渓谷~(#4)

2021/4/10 晴れ久しぶりの週末快晴。ぶらぶら下道ドライブで天川村まで。みたらい渓谷 ⇔ 洞川温泉のハイキングコースを春を感じながら散策。アップダウンも少なく、距離もちょうど良いコース。景観は最高でした。近畿地方もまだまだええとこある...
トレッキング

埼玉県秩父市の三峰山(みつみねさん)と関西の三峰山(みうねやま) ~三峰山~(#3)

2021/4/1 晴れ奈良県と三重県の県境、三峰山登って参りました。山頂は、初夏の白ツツジ、冬の霧氷が有名な山やね。この時期も春を感じることが出来ました。下の写真スゴくない!?カップ麺の蓋が気圧で膨張している!🗻rakushow.story...