ハイキング

35日間入院生活からのリハビリトレッキング ~五月山~(#24)

35日の入院生活明けのリハビリトレッキング。全身の筋肉使っていなかったせいか、動かすと手足が攣る。。。ゆっくり・ゆっくり日常生活に馴染ませて行こう。大阪府池田市~箕面市にかけて連なる五月山。大阪50山(おおさか50せん)でもあるピークがない...
ハイキング

35日間入院生活からのリハビリウォーキング ~箕面大滝~(森#3)

今回は、箕面駅~箕面大滝までの約1時間コースをのんびりウォーキング。滝からの折り返しはちょっとルート変えてみたり。変えてみると紅葉を発見(得した気分)瀧安寺脇から望海丘展望台へ行ってみた。階段400段。。。途中鹿の群れ(5~6頭)に遭遇、あ...
ハイキング

晩秋の夕暮れをぶらっとススキノハイキング ~曽爾高原~(#c)

ぶらっとドライブ、曽爾高原へ。歩くリハビリ。もう15時、山間の日暮れは早い。観光客多いですね。20歳前後のカップルやグループ(9割)時間が遅いからなのか、最近の若い方々の行動範囲がよく分からない。。。“映え”を意識した写真なんでしょうね。撮...
ハイキング

山頂(?)でお誕生日パーティー ~布引の滝~ハーブ園~(#b)

友達らとライトトレッキング。参加させて頂きました。新神戸駅のすぐ裏に山があり、滝がある。神戸がそんな街なのか、学生時代ウロチョロしてたけど、存在まったく知らんかった。。。滝も、ロープウエイも。約30年ぶりの新たな発見でした。[コース] 新神...
トレッキング

【日帰り遠征】憧れの中央アルプス ~千畳敷カール~動画編(#23)

動画編アップします。「秋の紅葉ツアー」って書いたので、続きはありそう。カールとは?【カール(圏谷)】氷河地形の代表格「カール」は氷河の侵食作用によりできた半椀状の地形です。山頂付近の氷河はゆっくりと流動しながら山肌を削り取り半円状の谷を形成...
トレッキング

【日帰り遠征】憧れの中央アルプス ~千畳敷カール~(#a)

思い立ち千畳敷カールへ。動画で楽しんで頂く前に、先に静止画(写真)を御覧頂きたく。宝剣岳(ほうけんだけ)2931m千畳敷カール/右側(?)※名称が分からない。黄色に色づいています。同アングルのアップ画。更にアップ。南アルプスと雲海(駒ヶ根市...
ハイキング

【北アルプス遠征】前回のリベンジ❗️ ~上高地散策~(森#2)

こちらもリベンジ。 前回は大雨☂☂☂ 北アルプスの入口。 北アルプスを知るにはまずはココから。 明神池までブラブラ散策。 日差しは差し込むが、気温は快適。 焼岳・穂高連峰・明神岳。 昨日、乗鞍岳~見えてたとこやん!!! ちょっと気付き点。 ...
トレッキング

【北アルプス遠征】前回のリベンジ❗️ ~乗鞍岳~(#22)

前回からのリベンジで乗鞍岳行って参りました。前回の山行台風上陸の畳平 暴風雨には勝てない😭 ~乗鞍岳~(#18)前回は強風と大雨。。。なのに畳平まで行ったものの、ガスで真っ白。乗鞍本宮を参拝し、一番近い魔王岳だけでもと進んでみたものの、雨風...
トレッキング

“3回登ると願いが叶う”そんな山 ~奈良県・釈迦ヶ岳~(#21)

日本には、・釈迦ヶ岳 (栃木県) - 栃木県塩谷郡塩谷町にある高原山系の主峰。標高1,795m。・釈迦ヶ岳 (笛吹市) - 山梨県笛吹市の御坂山地にある山。標高1,641m・釈迦ヶ岳 (市川三郷町) - 山梨県西八代郡市川三郷町と甲府市の境...
トレッキング

登山道が入り組んでるダイヤモンドトレイル ~二上山~(#20)

「ダイトレ」、ダイヤモンドトレール。 こういうなのがあるんやねと、ネットで知った。 奈良県香芝市~二上山・大和葛城山・金剛山・岩湧山・槇尾山~大阪府和泉市を結ぶコース。 全長は45km。 縦走せずに、一山一山登り、下ることとする(ルール) ...